2025年04月03日
第56回北九州市民文化表彰 文月今日子さんに文化賞
★過去記事のアーカイブ掲載になります。各種情報は新聞掲載時点のものです。★
連載コラム『出会い 探検 漫画ミュージアム』第532回
『西日本新聞』北九州版 2025年3月24日(月)朝刊 16面掲載
第56回北九州市民文化表彰 文月今日子さんに文化賞
さまざまな分野の文化芸術活動に貢献があった北九州ゆかりの個人・団体へ授与される「北九州市民文化表彰」は今年で56回目を迎えました。
表彰式が9日にホテルクラウンパレス小倉で行われ、北九州ゆかりの漫画家・文月今日子先生が文化賞を受賞しました。文月先生は2023年、全作品の原画を北九州市漫画ミュージアムへ寄託され、同年秋にデビュー50周年の記念展を開催。12年の漫画ミュージアム開設にあたっても、数年前からの準備段階で展示に具体的な協力やアドバイスをしていただいた現役のゆかり漫画家の1人です。
表彰式では文月先生と、同じく文化賞を受賞した俳優の板谷由夏さん、武内和久市長によるミニトークがありました。演技について掘り下げた質問が市長から出ると、板谷さんがユーモアたっぷりに返答する一幕も。文月先生は漫画だけでなく多様なジャンルの文化が北九州に根づいていること、創造性が北九州で育まれていることの良さを語られていました。
さらに、奨励賞は切り絵作家の小菅績憲(のりかず)さんと日明小学校合唱カンパニーが受賞しました。功労賞は狂言の河原康生さん▽映画分野の田中壽一(じゅいち)さん▽大正琴の谷口房枝さん▽邦楽の中村雅楽千寿(うたちず)さん▽民謡の藤永優翠(ゆうすい)さん―の5人が受賞しました。
日明小合唱メンバーによるきれいな歌声が響き、お天気もよく、とてもなごやかで春らしい素敵な表彰式となりました。
(学芸研究員・柴田沙良)