企画展示
-
2017年6月17日〜2017年8月10日 (終了しました)
資料展示 アニメ映画「この世界の片隅に」大ヒットの軌跡
★本日、8月4日(金)に開催する片渕監督のトークイベントが 都合により1時間遅い15時の開始(15:00~16:30)となりました。 大変、申し訳ありませんが、ご了承ください。 開場は14:45を予定しています。※当館で[…]
-
2017年6月3日〜2017年7月17日 (終了しました)
魔法使いの嫁 原画展 in 北九州
累計400万部を超えた、人外×少女の正道ファンタジー「魔法使いの嫁」のTVアニメ化を記念して貴重な原作コミック原稿やイラスト原画をご覧いただける原画展を開催いたします。チセとエリアスの出会いや未知なる世界での出来事を振り[…]
-
2017年6月3日〜2017年8月6日 (終了しました)
ヴァンサン・ルフランソワ新作展!「日本にある街」小倉編
日本漫画家協会九州・中国ブロック展示コーナー海峡マンガ合戦 関連特別展ヴァンサン・ルフランソワ「日本にある街」小倉編2017年6月3日(土)~8月6日(日)フランス語圏独自の漫画表現である「バンド・デシネ(BD)」を日本[…]
-
2017年5月13日〜2017年7月14日 (終了しました)
[北九州漫画家列伝]佐藤友生編
漫画家列伝で今回ご紹介するゆかり作家は、『別冊少年マガジン』(講談社)で「トモダチゲーム」を連載中の佐藤友生(さとうゆうき)先生です。「トモダチゲーム」は山口ミコト先生の原作をもとに、佐藤先生が作画を担当しています。[…]
-
2017年4月29日〜2017年6月30日 (終了しました)
海峡マンガ合戦 vol.12 遠野かず実
日本漫画家協会九州・中国ブロック展示コーナー海峡マンガ合戦vol.12 遠野かず実2017年4月29日(土)~6月30日(金)会期中に遠野かず実先生最新オリジナルグッズを販売!この機会をお見逃しなく!6階常設展示エリア「[…]
-
2017年4月15日〜2017年6月16日 (終了しました)
あしたのギャラリーvol.26 「北九州魅力本」展~マンガで伝える地域の魅力~
あしたのギャラリーvol.26「北九州魅力本」展~マンガで伝える地域の魅力~2017年4月15日(土)~6月16日(金)今から50年あまり前の1963年、門司・小倉・若松・八幡・戸畑の5市が合併して「北九州市」が誕生しま[…]
-
2017年4月1日〜2018年3月31日 (終了しました)
2017年度企画展のごあんない
いつも北九州市漫画ミュージアムをご愛顧いただきありがとうございます。2017年度の企画展開催スケジュールは以下のようになっております。お出かけや視察・研修のご参考となれば幸いです。2017年3月18日(土)~5月21日([…]
-
2017年3月18日〜2017年5月21日 (終了しました)
シン・えびすリアリズム~蛭子さんの展覧会~
北九州市漫画ミュージアムの春の企画展『シン・えびすリアリズム~蛭子さんの展覧会~』の開催が決定しました。※関連イベント「蛭子さんの似顔絵サイン会」についてはこちら→ ☆ 漫画家としてタレントとして大活躍の「蛭子能収」の[…]
-
2017年2月25日〜2017年4月28日 (終了しました)
海峡マンガ合戦 vol.11 ヴァンサン・ルフランソワ「日本にある街」
日本漫画家協会九州・中国ブロック展示コーナー海峡マンガ合戦vol.11 ヴァンサン・ルフランソワ「日本にある街」2017年2月25日(土)~4月28日(金)6階常設展示エリア「漫画こぼれ話」では、「海峡マンガ合戦」と題し[…]
-
2017年2月12日〜2017年4月14日 (終了しました)
あしたのギャラリー vol.25 「北九州国際漫画大賞」優秀作品展
あしたのギャラリーvol.25「北九州国際漫画大賞」優秀作品展2017年2月12日(日)~4月14日(金)※3月1日より各賞受賞作品を追加まだ見ぬ優れた才能の発掘と育成を企図して、2016年度より北九州市が創設し主催する[…]